学習記録181029_181104

キックオフ〜1週目終了

キックオフ初日にmacが壊れたが、今度は熱を出してしまい少し学習が思うように進まない場面があった。

余裕のある時に少しでも進んで貯金を作って焦らないようにしておくのが大事。

また、働きながらの学習は心身ともに疲れが溜まってくるので、病気にならないよう生活習慣を作っていく。

現在のペースは2週間先取り出来ているので、このペースを維持する。

 

意識していること

・学びの言語化

 細かい部分まできちんと言語化しておくことで、自分で処理を説明できる。

・Webページの処理を想像する

 Webページを見た時に、そのHTML構造を頭で書いてみる。可能であればCSSも頭の中で書いてみる。

・習慣を守る

 脳は同じことの繰り返しを好むので、学習以外にエネルギーを使わないよう、一度決めた習慣は守りきるようにする。

 

10月29日(月)

学習内容

・form_tagとform_forの違い
・アソシエーションの設定
・resourceメソッドの使い方
・アソシエーションが設定されたテーブル間の変数取得

その他

本日appleストアにmacを持ち込んだ所、修理に最大1週間かかるとのことで、macを修理せず外付け機器で対応していくことにした。

来年7月まで保証も効くので、レッスンが終わってから修理することにする。

 

10月30日(火)

学習内容

・before_action
・order('count_カラム名').count(カラム名)
・keysメソッド
・mapメソッド
・link_toメソッドの第三引数でメソッド名を指定する

その他

クラスとインスタンスあたりの理解が弱いためか、学習の進みが遅い。

基本の文法については、一つ一つの言葉の定義を正確に覚えることが大事。

 

10月31日(水)

学習内容

・devise_parameter_sanitizer
deviseで設定されているstrong_parametersに対し、パラメーターを追加出来る

 

11月1日(木)、2日(金)

学習内容

Railsで発生するエラーの学習

・NoMethodError
・Pending migration error
・Routing Error
・syntax error
・Template is missing

その他

熱が出たり下がったりで学習が思うように進まなかった。

勉強する上で健康であることはかなり大きな要素だと思う。

 

11月3日(土)

学習内容

・学習のための学習のやり方

 ・”ポモドーロテクニック

  1日の学習時間を1ターム30分にわけ、さらに1タームを25分の学習、5分の休憩に分ける。

  最後の5分はその時間でやったことを自分の言葉で説明する。

  →人に説明できることをアウトプットイメージとする。

  →そのために、一つ一つの処理を言語化しながら学ぶ。

 ・学びの地図

  マインドマップを使って学習する

・中間テスト
・HTMLの復習

 ・position relativeとabsoluteの使い方
 ・ブロック要素とインライン要素の違い
 ・clearfixの使い方
 .clearfix:after {
     content: "";
     clear: both;
     display: block;
 }
 ・marginとpaddingの使い分け
 ・中央寄せ
  margin 0 auto
  margin auto